お出かけ 明治〜大正〜昭和に活躍 ガラスのハエ取り瓶 知らないとただのアートな花瓶に見える「ハエ取り瓶」最初に「ハエ取り瓶」というものを知ったのは、instagramのガラス好きさんたちの投稿でした。そこそこの大きさ(直径20cmくらい)の、泡だらけでい... 2025.04.28 お出かけアンティーク全般未分類植物
アンティーク全般 実用と可愛らしさを兼ね備えた、明治〜大正〜昭和初期の豆ランプ いつも美濃加茂の超絶蚤の市で素敵なコレクションを見せてくださるおじさまに譲っていただいたアンティークな大正豆ランプ。 2025.04.18 アンティーク全般
アンティーク全般 金魚鉢ホヤの豆ランプ 明治〜大正の金魚鉢ホヤの豆ランプを横浜のtimecapsuleさんで購入。和ガラス特有のゆらぎが美しい。ランプのバーナーは今では大変手に入りにくく高価なものとか。 2025.03.04 アンティーク全般